上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■ 最新コメント
■ カレンダー
■ カテゴリー
■ サイト内検索
調べたい[単語]を入れると
該当する記事が検索できるよ!
■ 月別アーカイブ
■ ブログ友達
当ブログはリンクフリーです。
(リンクの際はご一報頂けますと嬉しいです♪)
■ RSSフィード
|
柴わんこといえば、クルっと巻き上がったしっぽ。
このお尻見たさに日々のお散歩を楽しんでいるといっても過言ではありません。 ![]() そんなしっぽをじろじろ見ながらお散歩していたとき、 いつもは巻いてるしっぽがなぜかまっすぐになっているのを見て、 「どっち巻きが正式なんだろうか…」と気になってしまって。 歩きながらず~っと考えてたんですが、思い出せない。 まるこの場合、しっぽの巻き方もその時々でいろいろです。 きっと、一番よく巻く方向はきれいな円になるだろうと、お散歩中にチェック。 ![]() ![]() ![]() まっすぐは別として、右も左もきれいに丸く収まるんですよね~。む~ん。 ねぇ、どれがレギュラーポジションなのよ? それとも、気分で使い分けてるの? ![]() 仕方なく自宅に帰って写真を見返してみたら、 どうやら右巻きがレギュラーポジションのようでした(すっきり!)。 みなさんの柴わんこ、愛すべきそのしっぽはどっち巻きですか~? みーんな「右巻き」だったら、なんだか面白いですね! ******************************************************************* ちなみに、まるこのお散歩じゃないときにも、柴のしっぽを目で探す私。 ほんと遠くに、ちーっちゃく見えても、あのしっぽだけは見逃しません(笑) 横にいる友人に「柴がいるよ、あそこに。」とつぶやいて、ぎょっとされたりするんですよね。 ![]() ![]() ★ブログランキングに参加しています♪よかったらポティっとお願いします! ★それから、今月は「Cool Dog Site」の月間投票があるので、 もしよければ投票へのご協力をお願いします(一日一票有効とのこと!)。 http://mameshibamarco.blog100.fc2.com/tb.php/460-c162ec9a
copyright © マメ柴「まるこ」通信 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori arranged by まるこママ |
■ まるこの紹介♪
Author:まるこ&まるこママ
そんなこんなでお散歩嫌いなインドア派となりましたが、愛嬌あるまるこの姿をブログに記録していきたいと思っています。 -------------------- [出身]千束松沢荘 [住所]東京都目黒区 [病院]安田獣医科医院 [好き]つまみ食い、睡眠、日向ぼっこ、抱っこ、スキンシップ、バギー、大きいワンコ、貫禄あるワンコ、院長先生、家族 [嫌い]爪切り、チビワンコ、元気なワンコ [努力]日課の目薬、月一シャンプー [目標]ダイエット(ジャスト12キロ☆)、眼圧安定化
■ まるこ一家の紹介♪
まるこ一家は4人+1ワン家族! [まるこママ]
■ みんなの足あと
■ メールフォーム
■ 命を守る活動
◆いつでも里親募集中
:犬猫を飼いたい方と里親探しをされている方とを仲介する掲示板 ◆ロンリーペット :犬猫その他の里親募集情報を全国ネットで検索できるサイト ◆Dog Shelter :東京都動物愛護相談センターに収容された犬を対象とした保護とケア、里親募集を行う団体 ◆ライフボート友の会 :千葉県柏市郊外にアニマルシェルターを持ち、里親募集・譲渡困難な犬猫の終世飼育を行うNPO団体 ◆里親 犬猫サポート :大阪府で活動する犬猫の保護、里親募集を行う団体 ◆Animal Rights Center Japan :動物虐待・動物からの搾取・動物実験・工場的畜産をなくし、動物との穏やかな共存を目指すNPO団体 ◆動物愛護管理法改正を求める署名 :2012年改正予定の動物の愛護及び管理に関する法律の法制度充実と実効力強化を目指す署名活動 |
でも万里の場合、尻尾が途中で折れ曲がっているため、折れていなければ左巻きなのではないかと思っています(^^ゞ
疾風の場合は硬く撒いているので、常に右巻きです。
どうやったら あそこまでまん丸くなれるのか 不思議ではありますが^^
やっぱり、水の渦巻き同様 日本においては 右巻きが正しいポジジョン???(笑)
まるちゃんのしっぽはレギュラーなのね
黒柴ポポ太のしっぽは
しっぽの先端の毛が左に傾いているので
確実にポポ太はグーフィーポジションです。
同じではなくて残念
ポポ太は気に入らないことがあったり
うれしくて興奮するとしっぽを追いかけて
クルクル回ります。
うちでは ドーナツスピーン と言ってます。
柴犬はドーナツスピーンがすきなのですか??
いいな~シッポ。
でも、喜んでいる時、ない尻尾がピコピコ動くのです。(笑)
おっ、右巻きが一歩リードしてますね~
万里ちゃん、元が左ってことは親子の遺伝ではないのかしら…
しっぽがきゅっと硬く巻いてるほどしっかりさん(気が強い)
だと聞いたことがあります。
でも…疾風くんを見ているとそうでもないかも~(笑)?
そうそう、このしっぽこそ柴の証ですよね(笑)
走るとこれがプリプリ揺れて、またまたかわいいのです。
一度レントゲンで見たことあるのですが、骨格が渦巻きなんですよ!
左右の違いも個性のうちなのかしらね~…なぞ!
ポポ太くんは左ちゃんなのね~どんなくりくりしっぽなんだろう。
いつかポポ太くんを見てみたい私です^^
まるこもドーナツスピンやりますよ、足に良くないので禁止してますが、
やはり気に食わないことがあったり興奮するとグルグル。
トリーツやおもちゃで気を引いて自然とやめさせてますが…
健康な子にとってはエスカレートしなければ全然OKだと思いますよ♪
コーギーちゃんはちびの頃に断尾してしまうのでしたね。
でも喜ぶときにはやはりプリプリするのね~☆
桃尻のなかに、きっと家族にしか見せない小さなしっぽがあるのね^^
かわいいですね~☆