上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■ 最新コメント
■ カレンダー
■ カテゴリー
■ サイト内検索
調べたい[単語]を入れると
該当する記事が検索できるよ!
■ 月別アーカイブ
■ ブログ友達
当ブログはリンクフリーです。
(リンクの際はご一報頂けますと嬉しいです♪)
■ RSSフィード
|
きょうは左目の調子がちょこっと悪いまるこ、 こういう日はお散歩も牛歩ペース(超超ゆっくリズム)になります。 かろうじてポカポカ陽気だったおかげか出だし好調、 大仕事を果たすべくスンスンに没頭していて、うん、いい感じ♪ ![]() ソノ気がなくなる前に( ̄Д ̄;; と内心焦りながら、なんとかウン気スポット@公園ゾーンに到着(ホッ)。 ぐるぐる、数回回転ののち・・・ ![]() あぁよかった (ノ ̄∇ ̄)ノ スッキリンコおめでとう~!! ・・・のあとが、まぁ大変でして。 敗残兵とかよく言われてますが、トボトボ・・・トボトボ・・・。 だいたい1分で5m進むかどうか、という感じです。 ときどき立ち止まっては、背中から「抱っこして」ビーム発射 w( ̄Д ̄;)w ![]() 体調の良いときならしれっと無視して歩いちゃいますが 今日みたいな日は別。 大仕事してくれただけでも十分ありがたいので 「は~い、抱っこしてあげよ♪」と姫に声をかけますと。 ![]() 待ってました!とばかりに 私の足と足のあいだに自分でピットインします(笑) 抱っこ散歩もこの時期になるとマフラーみたく暖かくって良い感じですね。 (まる毛が抜けて顔にへばり着くこと以外は…) この抱っこして歩き出した直後、 とある出会いが私に訪れたのでした~(長くなるので次回記事にて♪) ![]() ![]() ↑ブログ村(柴犬)と人気ブログランキング(写真)に参加しています。 まるちゃんの左目は気圧変化のバロメータ。 きっと明日は雨ですよ~。 http://mameshibamarco.blog100.fc2.com/tb.php/1113-7c7c9f5d
copyright © マメ柴「まるこ」通信 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori arranged by まるこママ |
■ まるこの紹介♪
Author:まるこ&まるこママ
そんなこんなでお散歩嫌いなインドア派となりましたが、愛嬌あるまるこの姿をブログに記録していきたいと思っています。 -------------------- [出身]千束松沢荘 [住所]東京都目黒区 [病院]安田獣医科医院 [好き]つまみ食い、睡眠、日向ぼっこ、抱っこ、スキンシップ、バギー、大きいワンコ、貫禄あるワンコ、院長先生、家族 [嫌い]爪切り、チビワンコ、元気なワンコ [努力]日課の目薬、月一シャンプー [目標]ダイエット(ジャスト12キロ☆)、眼圧安定化
■ まるこ一家の紹介♪
まるこ一家は4人+1ワン家族! [まるこママ]
■ みんなの足あと
■ メールフォーム
■ 命を守る活動
◆いつでも里親募集中
:犬猫を飼いたい方と里親探しをされている方とを仲介する掲示板 ◆ロンリーペット :犬猫その他の里親募集情報を全国ネットで検索できるサイト ◆Dog Shelter :東京都動物愛護相談センターに収容された犬を対象とした保護とケア、里親募集を行う団体 ◆ライフボート友の会 :千葉県柏市郊外にアニマルシェルターを持ち、里親募集・譲渡困難な犬猫の終世飼育を行うNPO団体 ◆里親 犬猫サポート :大阪府で活動する犬猫の保護、里親募集を行う団体 ◆Animal Rights Center Japan :動物虐待・動物からの搾取・動物実験・工場的畜産をなくし、動物との穏やかな共存を目指すNPO団体 ◆動物愛護管理法改正を求める署名 :2012年改正予定の動物の愛護及び管理に関する法律の法制度充実と実効力強化を目指す署名活動 |
まるちゃんのあったかみを感じられるって幸せだよね。^^
ちなみにうちはめっちゃ抱っこぎらい!
ピットインに憧れるなぁ~(笑)
まるちゃん、大仕事おつかれさまっ♥
逆に抱っこできる喜びに気持ちを切り替えて。
世の中には抱っこ大嫌いなワンコも多いですからね。
はなは病院でも待っている間は
ずっと抱っこ。
それが印象的だったとのちに病院のスタッフさんから
お手紙をいただきました。
まるちゃんも抱っこ犬楽しもう~♪
お目目、大丈夫?
ママにお薬点してもらってね。
それは大変ですね~
まるこは自分から希望するくらいなので
抱っこさせてくれるだけで有難いことなんですね!
でも12キロ、私の腕はプルプルですっ(笑)
抱っこできる幸せを感じてがんばります~☆ミ
(願わくば11キロ台にしたい・・・)
点眼治療の効果でてまた安定しました、
調子がよい日にまとめてロング散歩してカロリー消費です!