こんにちは、マメ柴まるこです。
東京はあいにくの雨。ですが水不足にならないよう、嬉しい雨でもありますね!
こんな日は家でのんびりご主人たちとくつろぎます。
さて、伊豆旅行の最終日。お待たせしました、ご覧くださ~い。
(注)予告編、本編Part1&2はページ左「最近の記事」にてご確認ください★
【PART5】やっぱり辛い、伊豆とのお別れ(&車酔い)
▼18日(月)am @伊豆・今井浜 (天気*晴れ)
この別荘でわたしの大のお気に入りスポットはこちら。
ふかふかしていて気持ちいいし、さわやかな風が吹き込んできて
自然な目覚めが味わえるのです。
ご主人とベッドシェアして、素敵な朝を迎えました。

ご主人 「シェアじゃなくて、乗っ取り・・・」
わたし 「おっ、おはよ~!!」 (ベロベロ作戦でご主人の反論を撃破。)
今日はどこに行くのかな?と耳を澄ませていると・・・
ご主人 「まるちゃ~ん、もう帰る日が来ちゃったね」
わたし 「えっ!? カエル・・・」
帰るというのは、また車に乗るということです。
あんなこわいもの、昨日でおしまいと思っていたのに(泣)

ご主人たちは帰りの仕度で行ったり来たり。
せめて忘れられないように玄関でスタンバイ、です。

最後のウルウル攻撃も水の泡。
パパが玄関の向こう側でわたしを呼んでいます。
ご主人 「車乗る前に、サンポしようね♪」

そして、ご主人のひざにのっかり、試練の時間が始まりました・・・
【PART6】旅の感想
▼18日(月)pm @東京・自由が丘 (天気*曇り)
・・・車に揺られること4時間。東京の自宅に着きました。
くんくん、くんくん。
3日ぶりの懐かしい香りにほっと安堵のため息。
やっぱ家は最高ですね!
新しいこといっぱいの初旅行。今夜は良い夢が見られそうです♪

【番外編】パパの偉業
本編でご紹介できなかったのですが、ご主人パパがすごいことをやっていたので
みなさんにご報告します。
それは2日目の海で。
さっきまで日向ぼっこをしていたパパが、全身ずぶぬれになって海から帰ってきます。
わたし 「パパ、どした??」 (わたしでも泳げたのに。まさかおぼれたの?ププ)
パ パ 「ん?おお、まるこ。今日は大漁だぞ」 (ご機嫌)
ドサリと置かれたビニールバッグを指差すパパ。
どれどれ・・・よいしょ。

おお、なにかモニョモニョ動いています。
まさか、カニさんでは?と警戒しましたが、それにしては動きがスローモー。
パ パ 「まるこ、それはサザエだよ~。貝のなかまさ。」
わたし 「旨いの?」 (つねに食い意地。)
パ パ 「そりゃ、絶品よ。網焼きにしてポン酢をかけて・・・」
パパが一人で暴走しています。
わたし 「サザエくんたちは、どこにいたの?」
パ パ 「あっち。」
パパが当時の状況を熱く語ってくれました。聞いているだけで足がすくみます(ブルブル)。
(→皆さんにわたしの頭に描いたイメージ画像をどうぞ!)
やっぱりわたしのパパは普通じゃなかった・・・尊敬!

さて、捕まえたサザエくんたちがどうなったかというと。
ご主人 「お父さん、こんなチビこいのかわいそうだよ~」
といって運よく救済された2匹以外は、こんな状態に。 (えびくんは別物)

すごい良い香りがするのに。コドモはだめなんですって (ちょっと怒)。
ご主人 「まるちゃんはこっちね!」
気を遣ったご主人、好物のササミジャーキーをくれました。
わたし 「ま、仕方ないね~」
こうして2日目の夜はゆっくりと更けていきました★
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4回シリーズでお伝えしました「伊豆旅行」。いかがでしたか?
次回からはいつもどおり、日常ブログに戻ります。
これからも宜しくお願いします! By まるこ
*******************************


*******************************