2月から通学していたまること私のしつけ教室。
昨日で最終回を迎え、無事に卒業することができました

ビギナーコース1、ビギナーコース2、そしてステップアップコース。
人見知り&犬見知りで、家族以外に慣れることができなかったまるこ。
まるこがもっと毎日を楽しく安心して過ごせるよう、
ヒントを探しにしつけ教室の門をたたいたわけですが・・・
予想以上にまるこが成長してくれて、家族一同とても喜んでいます
2月からずっと一緒にがんばってきたワン仲間はこちら↓
チワワのミューミューちゃんと、フレンチブルのバビちゃんです。

バビちゃん、実はもっとなが~い本名があるのですが、
カタカナ15文字くらいで覚えられず(笑)
ミューミューちゃん、“ちゃん”と呼んでいるけれど、
れっきとしたチワワ男子です。
卒業式(?)が終わったあと、じゃれあう2頭。


この2頭はパピークラスからご一緒だったそうなので、まるこよりも長いお付き合い。
とっても仲良しな2頭です。
2頭?・・・はい。
まだまだ“ガウ子”なわが子は別行動にて・・・。

すてきなメンバーと先生方のおかげで、
こんなまるこちゃんも楽しく受講することができました。
あとはこれからのトレーニングですね!
引き続きレベルアップできるよう、まること頑張っていきますね~

*******************************************************************
受講の成果はまたちょくちょく記事にしていきますね。動画も使おうかしら?
今回は卒業のご報告とお礼とさせていただきまーす♪
ケーナインの皆様、クラスメンバーの皆様、どうもありがとうございました!
また選択クラスでお会いできるのを楽しみにしています~☆

ブログランキングに参加しています♪よかったらポティっとお願いします!
昨日で最終回を迎え、無事に卒業することができました


ビギナーコース1、ビギナーコース2、そしてステップアップコース。
人見知り&犬見知りで、家族以外に慣れることができなかったまるこ。
まるこがもっと毎日を楽しく安心して過ごせるよう、
ヒントを探しにしつけ教室の門をたたいたわけですが・・・
予想以上にまるこが成長してくれて、家族一同とても喜んでいます

2月からずっと一緒にがんばってきたワン仲間はこちら↓
チワワのミューミューちゃんと、フレンチブルのバビちゃんです。


バビちゃん、実はもっとなが~い本名があるのですが、
カタカナ15文字くらいで覚えられず(笑)
ミューミューちゃん、“ちゃん”と呼んでいるけれど、
れっきとしたチワワ男子です。
卒業式(?)が終わったあと、じゃれあう2頭。


この2頭はパピークラスからご一緒だったそうなので、まるこよりも長いお付き合い。
とっても仲良しな2頭です。
2頭?・・・はい。
まだまだ“ガウ子”なわが子は別行動にて・・・。

すてきなメンバーと先生方のおかげで、
こんなまるこちゃんも楽しく受講することができました。
あとはこれからのトレーニングですね!
引き続きレベルアップできるよう、まること頑張っていきますね~


*******************************************************************
受講の成果はまたちょくちょく記事にしていきますね。動画も使おうかしら?
今回は卒業のご報告とお礼とさせていただきまーす♪
ケーナインの皆様、クラスメンバーの皆様、どうもありがとうございました!
また選択クラスでお会いできるのを楽しみにしています~☆

ブログランキングに参加しています♪よかったらポティっとお願いします!
これからも、よりいっそうステップアップ目指してがんばってくださいね☆
赤いバンダナ、とっても似合ってますよん。
でも、柴犬の特性を考えると 頷けるかな。
柴犬はこの人が自分の飼い主と決めたら
オンリーワンですものね
若干、固くなっている記念撮影が 笑えますけどね
なんか、早かったような気がします~
ステップアップめざして、頑張ってね。
立派な卒業証書ですね。
それも英語で書いてある~☆
ステップアップ目指して、頑張ってくださいね♪
人見知りの犬見知りなら、うちの疾風も・・・
うちの疾風こそ、通った方がいいのか(^^ゞ
でも、流石の先生も呆れちゃうかも~!?
ありがとうございます~☆
赤いバンダナはお友達のSaoekoさんから頂いたものです。
まるこ自身も気に入ってるようで、よく着けてます(笑)
ステップアップがんばりますね!
そうなの~人見知り&犬見知りなのです。
でもこの5か月でずいぶん許容範囲が広がってきて、
人見知りはほとんど解消されてきたんですよ~☆
まぁ外で尻尾はなかなか振りませんけれどね(笑)
そうですね、とっても早かったです~。
そしてちょっとずつ成長していくまるこに感動の日々でした!
これからもブラッシュアップ頑張ります^^
毎回こんな感じの卒業証書をいただけるんです。
飼い主側のモチベーションに繋がっていい企画ですよね♪
疾風くんとまるこ、どちらも人見知り。
他人様からごはんをもらえない点では
疾風くんのがビビリ度がリードしてるかな~(笑)
内弁慶なところも可愛いですよね♪